お客様層。そして同業者のお客様とは。
以前勤めていたサロンは20代後半〜40代の方が多く、独立して僕を探して来て下さってるお客様はそれくらいの方が多いです☺︎
独立してからはサロンの5年先の展開、若いスタイリスト達の育成、技術の幅を広げる事などを僕なりに考え、新規のお客様の集客を10代〜20代前半の方々へ絞ってきました。
結果、今ではお客様層がかなり幅広くなり、高校生や専門・大学生の方まで、10代の方も沢山来店されています。
そして美容学生さん、現役美容師さん、元美容師さんもとても多い。
僕が担当してるお客様は15%くらい。。
(なのでウチは美容学校や求人広告なども一切リクルート出してない)
ちなみにスタッフの髪の毛は全員僕が切ってます。
『同業者に評価されてもなんにもならん 』
という考えの美容師さんも沢山居ますが、
僕の中では、まず同業者に仕事を認められる事はとても重要な事で誇れる事だと思っています。
当たり前だけど、同業者のお客様は目が特にシビアです。
(僕自身も自分が尊敬する美容師さんにしか自分の髪は頼みません )
美容師にとっての自分のヘアスタイルは商品でもあります。
そして接客や技術を毎日教育されてる、または教育してるので、細部までしっかり見てます。
まして同じお店の先輩や友達に髪切れる人は沢山居て頼めばタダです。
にも関わらず、わざわざ貴重な時間を割き、代金を支払うわけです。
スタイルが出来上がれば、それを周りの美容師の先輩、後輩、友達、同僚などに厳しくチェックされます。
もちろん自分自身も。
そんな中、何度も通ってくださる同業者のお客様が沢山居る。
僕はその事に誇りを持っています。
もちろん、僕たちの仕事は美容師に認められる為にある仕事ではない。
だけど、その事に誇りを持って自分の仕事に満足する事なく、厳しい目で評価され続け、高め続ける事が全てのお客様にとって必ず良い事だと僕は思っています☺︎
おわり
◽︎年内の営業は30日まで
◽︎年始は5日からの営業
ご予約、お問い合わせは↓
◽︎TEL / 092-724-7799
◽︎LINEにて24時間ご予約、ご相談ができます↓
0コメント